ニュースをみて人の行動を考えてみた

伝え聞く情報はシンプルになっていて勝手に情報を追加してしまう。ミスリーディングに乗らないように情報追加していみる。

ChatGPT

ChatGPTがより長文を扱えるようになった。

米国の司法試験で上位合格できるようになったということで、多くの試験問題の文章を読めるのだろう。

SNSなどの短文ばかりで長文の読解ができなくなっている人が多い中、ChatGPTに要約してもらわないと意味がわからない人も多くなるのでは?

 

ChatGPTが人間のような応答をできるようになって人の代替になることを危惧している人が多いが、学習のもとはネットにある会話文など。

ChatGPTはさらに賢くなっていくだろうが、ネットの会話文などの学習で驚いてもらっては困るという状況では?

ChatGPTが人に近づいているという表現より、人のレベルが低下してChatGPTに追い抜かれつつあるという表現が正しいのでは?

 

将棋ではAIはAI同士で学習している状況と聞く。ChatGPTもChatGPT同士で学習するようになるだろう。人の感情部分は学習できないと思っていても、表情と喋り方でその人がどのような経験をしてきたかを人が想像して応答するように、ChatGPTも表情と喋り方でより正確に過去の経験を推定するだろう。そして思考のクセ、想定される反応から支障がない回答を人のようにするだろう。(なみかぜたてないのを感情というのなら)

 

おそらく学習に時間のかかる感情表現があるとしたら、文学作品を多く読み、感情表現が豊かな人の表現だろう。なんでもかんでも「やばい」というような単純な感情表現しかもたない人の表現学習など容易だろう。そもそも多く学習した人の表現の学習には時間がかかる。学習に時間をかけてない人の表現の学習には時間がかからない。

 

ChatGPTの学習にちゃちゃをいれるより、追いつかれないように人がもっと学習することを議論すべきでは?